社会貢献型
空き家活用ファンド 
AKIRI

社会貢献型空き家活用ファンド AKIRI とは?
 

小規模不動産特定共同事業を活用して 少額から不動産投資ができる不動産証券化サービスです。
不動産の取得→運用→売却までにかかる費用を複数の出資者で負担し、 その事業で得られた収益をあらかじめ決められた方法で分配します。
事業の運営自体は当社が行うため、不動産投資を始めてみたい方や 当社がどのような活動を行っているのか知りたい方などに最適です。

 

AKIRIの特徴
 

手間がかからない

AKIRIは賃貸借契約や原状回復工事、その他手続きなどを含む不動産運営を第一号事業者である空き家総研パートナーズが全ておこなうため、 不動産の知識が無くても気軽に始めることができます。投資後は隔月の配当を待つだけで大丈夫です。

Features1


安定した配当を実現

賃貸物件の運用では退去や突発的な工事費用の発生などにより収入が安定しないことがあります。 AKIRIは物件をマスターリース契約で借り上げることにより安定した配当を行います。

Features2


少額から投資が可能

当社が手掛ける築古戸建の再生事業は最低でも500万円以上のお金が最初に必要になります。 AKIRIはファンドによっては50万円から投資が可能なので少額で不動産投資を試したい方や資産運用を始めたい方にピッタリです。 また不動産運用に関する報告書も送付いたしますので、だんだんと不動産投資の知識をつけていくこともできます。

Features3

 

ファンド一覧
 

project-thumb
賃貸型

空き家活用ファンド 八尾市楠根町

詳しくみる

お気軽にご連絡ください